メールでのお問合せ 0120-65-8347

有料老人ホームの基礎知識

ホームは高齢者が暮らし易い様に考えられた「お住まい」に、「お食事」、「介護」、「家事(洗濯、清掃等)」「健康管理」等の暮らすうえで必要な「サービス」が付いた「お住まい」になります。また「サービス」はご入居者の状況に応じ提供されます。

入居時要件

有料老人ホームでは「年齢」や「健康状態」等により選べるホームが異なります。
年齢的には「60歳以上、65歳以上」が多く、ご夫婦で入居する際はいずれか一方がホームの定める年齢以上とする場合が多いようです。また元気なうちから入居可能なホームと、要介護になってから入居できるホームが存在します。それぞれのホームで受けられるサービス、特徴等も異なります。

ホームの特徴

  元気な方向け 要介護の方向け
居室数 50室以上の大規模なところが多い 50室未満の場所が多い
設備 居室内はトイレやお風呂、ミニキッチン等が設けられたマンション風の居室が多い ベッド及びトイレ、洗面台などが付きワンルーム風の部屋が多い
共用設備 食堂、大浴場、図書室、娯楽室、トレーニングルーム等 浴室、食堂、リハビリスペース等
アクテビティ、サークル、イベント等 カラオケ、囲碁、将棋、麻雀、俳句、卓球、コンサート、体操等 散歩、音楽療法、お花見、ひな祭り、園芸、節分(豆まき)等
入居時年齢 自分自身で選ぶ方が多く80歳以上でのご入居も多い 家族が選びご本人は要介護認定を受け90歳前後の方も少なくない
住み替え 介護が必要になった際に介護専用居室に住み替え可能なホームもある 基本は入居時の居室にて介護サービスを受ける

 

神戸市でお薦めの有料老人ホームをご紹介いたします。

神戸市の公式HPには神戸市内の110の有料老人ホームが掲載されています。
⇒ 老人福祉法の届出がある施設「有料老人ホーム一覧
その中で須磨区の有料老人ホーム「エリーネス須磨」と「エリーネス須磨 介護の家」をご紹介いたします。
「エリーネス須磨」は須磨区友が丘の閑静な住宅街にある有料老人ホームで広い中庭と良質の温泉(神戸市内の有名温泉地と同等の泉質)が湧出する環境の良い有料老人ホームです。
「エリーネス須磨 介護の家」は協力医療機関の「新須磨病院」から200mという安心の立地の介護付き有料老人ホームです。

 

 

公益社団法人 全国有料老人ホーム協会会員 
慈恵会新須磨病院グループ

エリーネス須磨

有料老人ホーム「エリーネス須磨」 神戸市須磨区

 

 

 

要支援の方もご相談頂けます。

 

協力医療機関

新須磨病院及び新須磨リハビリテーション病院の受け入れ体制が確立しております。

医療法人社団 慈恵会 新須磨病院

新須磨病院

医療法人社団 慈恵会 新須磨リハビリテーション病院

新須磨リハビリテーション病院

 

良質の温泉(弱アルカリ性、ラドン泉)

天然温泉01
天然温泉02
 

南側からの明るい採光のある大食堂

大食堂01
大食堂02
 

 

多くの蔵書がある落ち着いた雰囲気の図書室

図書室
 

緑豊かな解放感あふれる中庭

大食堂01
大食堂02
 

 

一般居室(広さはほぼ一律です)

緊急通報装置、緊急コール、生活リズムセンサー完備

間取り図

 
 

エリーネス須磨附近地図

 

 
 

公益社団法人 全国有料老人ホーム協会会員 
慈恵会新須磨病院グループ

エリーネス須磨 介護の家

 

 

 

協力医療機関

新須磨病院の受け入れが可能です。

医療法人社団 慈恵会 新須磨病院

新須磨病院

 

 

居室設備

使いやすさ・ゆとりの生活空間。

居室

介護居室

共用スペース

共用スペース

 
 

 

JR須磨海浜公園駅から徒歩5分とアクセスも良好です。

 

介護の家 附近地図


 

周辺スポット

近隣の観光スポットをご紹介いたします。

須磨海浜公園

須磨シーワールド

離宮公園

離宮公園